【ポケモンGO】オンバットの色違い・入手方法・進化方法まとめ

ポケモンGOに登場する『オンバット』の・入手方法・色違い・進化の流れと方法などの情報をまとめて紹介します。
オンバットのタイプ・種族値
種族値 & ランキング
種族値と全 1199種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。
種族値 | 順位 | ||
---|---|---|---|
攻撃 | 83 | 1122 / 1199 | |
防御 | 73 | 1134 / 1199 | |
HP | 120 | 1070 / 1199 | |
最大CP | 754 | 1147 / 1199 |
オンバットの入手方法
オンバットの入手方法 | ー |
「オンバット」は 2020年12月2日の カロスセレブレーションイベント で初登場となりましたが、野生では激レア、タマゴ孵化確率もそれほど高くないため入手難易度は高めで進化・強化用のアメ確保が難しいポケモンです。
ハロウィン2022イベントで7キロタマゴから孵化
2022年10月20日からの ハロウィン2022:パート1 イベント では7キロタマゴから孵化することが案内されており、入手できるチャンスです。
ハロウィン2022:パート1イベント中の入手方法
▼ハロウィン2022:パート1イベント情報まとめ

【ポケモンGO】ハロウィン2022パート1 出現ポケモン・色違い・タスク情報まとめ 2022年もハロウィンイベントが開催! 2つに分かれたパートのうち、パート1の情報をまとめて紹介します。 イベントの開催期...
オンバット進化の流れ
オンバットは「オンバーン」へと進化します。進化に必要なアメが400個と非常に多くなっています。
進化の流れ
オンバットの色違い実装・遭遇情報
オンバットはポケモンGOに登場してから色違い未実装でしたが、2022年10月20日の ハロウィン2022:パート1 イベント から色違いが実装されます。
そのため、ハロウィンイベント以降は遭遇時に色違いとなる可能性があります。
色違いの姿 (遭遇可能性あり)
※ 色違いオンバーンは色違いオンバットの進化で入手
ハロウィンイベントは色違い確率アップ?!
ポケモンGO公式サイトでは、ハロウィン2022:パート1 イベント中はタマゴ孵化の「オンバット」は色違いに出会いやすくなると発表されています。
オンバットの色違いを狙いたい場合は、7キロタマゴを積極的に孵化していくことがおすすめです。
▼ポケモンGO公式サイトより抜粋
7kmタマゴから以下のポケモンがかえります。さらに、運が良ければ『Pokémon GO』では初登場となる色違いの「オンバット」と出会えるかもしれません!タマゴからかえった「オンバット」は、野生と比べて色違いの「オンバット」になりやすくなります。
関連情報まとめ

【ポケモンGO】ハロウィン2022パート1 出現ポケモン・色違い・タスク情報まとめ 2022年もハロウィンイベントが開催! 2つに分かれたパートのうち、パート1の情報をまとめて紹介します。 イベントの開催期...