【ポケモンGO】グレートスローを10回連続で投げるのタスク報酬ポケモンと達成方法:限定フィールドリサーチ

スペシャルリサーチ「ダンスポケモンを解明せよ!」のチケット購入でポケストップから入手できる限定フィールドリサーチタスク『グレートスローを10回連続で投げる』の達成報酬(リワード)ポケモンを紹介します。
タスク達成の報酬ポケモン
このタスクを達成すると「ルージュラ」「ラプラス」「コロモリ」「クマシュン」のいずれか1体が出現します。ゲット時の最高CP・最低CPは以下です。
タスク名 | ポケモン |
---|---|
グレートスローを10回連続で投げる |
100%CP
1095
最低CP
1040
|
100%CP
1131
最低CP
1076
|
|
100%CP
414
最低CP
381
|
|
100%CP
458
最低CP
422
|
色違い遭遇の可能性は?
「ルージュラ」を除く「ラプラス」「コロモリ」「クマシュン」、タスクを達成することで色違いに遭遇できる可能性があります!
特に「クマシュン」は「バリヤードガラルのすがたイベント」で色違い初実装のポケモンであり、冬のあいだの期間限定出現と想定されるため狙っていきたいところですね。

色違い情報まとめ
タスク達成方法とコツ
「グレートスローを10回連続で投げる」は、連続で投げなければいけないところが難しく少し難易度は高めです。
ポケモンを選ぶ
グレートスローを狙いやすいサークルが中ぐらいから少し大きめで自分自身がグレートスローを狙いやすいポケモンを選んで連続で投げるのがおすすめです。

サークルが小さいポケモンや、上下・左右に移動するポケモンは失敗する可能性が高いため回避するのが無難です。
タスク実施中に一度ポケモンをタップして「あ、コレは難しそう」と思ったら、左上の逃げるボタンから逃げれば大丈夫です。失敗にはカウントされません。

ナナのみを使う
カーブボールを習得してポケモンを選んでも、実際投げたときにポケモンが威嚇をしてきてボールを弾かれてしまうと失敗になります。
タスクの達成(クリア)を目指している間は、ポケモンにアイテム「ナナのみ」を使いましょう。
「ナナのみ」を使うことで、相手の動きが鈍くなり威嚇動作が少なくなります。(100%威嚇動作がなくなるわけではありません)

レイドバトルのポケモンもおすすめ
選ぶポケモンのおすすめとして、レイドバトルのレイドレベル 5 の伝説ポケモンのような大きなポケモンはサークルが大きいためグレートを狙いやすいです。
このタスクをゲットしたら、レイドボスのゲットチャレンジまで確保しておき、そこでクリアしていくのもおすすめです。

関連情報まとめ


コロモリだったけど、色違いじゃなかったね。