Pokémon GO ワイルドエリア

【ポケモンGO】ワイルドエリア2025 長崎とグローバル開催決定!チケット・スケジュール情報

ワイルドエリア2025

2024年にも実施されたリアルとグローバルの開催イベント「GOワイルドエリア」が 2025年も開催されることが案内されました。


Pokémon GO ワイルドエリアとは

リアル&グローバル開催形式の大型イベント

「GOワイルドエリア」は夏に開催される「GO Fest(ゴーフェス)」冬に開催される「GO Tour(ゴーツアー)」とともに 現地リアルイベントとグローバルイベント開催形式の大型イベントです。

2024年は 11月16日・17日 で GOワイルドエリア:福岡、11月23日・24日に GOワイルドエリア:グローバル が開催されています。

2025年は長崎とグローバルで開催

ワイルドエリア2025開催情報

2025年は 11月7日(金)〜9日(日) の3日間で長崎リアルイベント、11月15日(土)・16日(日) に世界全域のグローバル開催が発表されています。

開催形式開催時期
GOワイルドエリア:
長崎
2025年
11月7日(金)
?:00 〜 ?:00

11月8日(土)
?:00 〜 ?:00

11月9日(日)
?:00 〜 ?:00
※完全有料チケット制
※現地リアルイベント
GOワイルドエリア:
グローバル
2025年
11月15日(土)
?:00 〜 ?:00

11月16日(日)
?:00 〜 ?:00
※世界全域開催

リアルイベント開催は長崎

リアルイベント開催は「長崎」と発表されましたが、2025年8月27日の時点で メイン会場や開始・終了日時および内容は発表されていません

長崎イベント開催期間

開催期間
2025年
11月7日(金)
?:00 〜 ?:00

11月8日(土)
?:00 〜 ?:00

11月9日(日)
?:00 〜 ?:00

長崎:開催場所 (未発表)

開催都市
長崎県長崎市

メイン会場
※未発表

長崎チケット情報

参加には有料チケットの購入と現地参加が必要です。

チケットは 近日発売 であることが案内されていますが、具体的な販売開始日時は未発表です。

早期割引チケットは販売後数時間で売り切れの可能性あり

これまでの傾向から、最初は早期割引チケットが販売される可能性が高いです。その場合、土日のチケットは販売開始から数時間で売り切れとなる可能性があります。

参考:福岡ワイルドエリアチケット過去情報
チケット名
Pokémon GO ワイルドエリア : 福岡
料金
(価格)
早期割引:3,100 円(税込)/1人
※ 10月5日(土) 10:00 販売開始
➡︎ 12:30 完売済み
通常:3,600 円(税込)/1人
※ 10月12日(土) 午前中販売開始
➡︎ 12:30 完売済み
*先着順有料チケット制*

▼ 追加アドオン (オプション) ▼
レイド大好き +1,900円
タマゴ名人 +1,900円
都市全体ゲームプレイ +2,600円/1日
限定Tシャツ +3,700円

長崎イベントに向けて事前にやっておきたいこと

長崎でのリアルイベント開催に向けて、参加するまたは参加したい場合に今からやっておきたいことをまとめます。

  • 交通手段の確保
  • 宿の確保
  • チケットのチェック

交通手段と宿の確保

イベント当日は全国からトレーナーが集めるため、スムーズに現地入りするためには事前の交通手段や宿(泊まる場合)の確保が必須です。

特に開催地 長崎市内のホテルは満室になったり、料金が高騰する可能性があります。1週間や3日前のキャンセルであればキャンセル料なしのところもあるため、予約だけしておくのもアリです。

飛行機・新幹線・夜間高速バスなどは早めに満席となる可能性が高いです。こちらも事前の予約がおすすめですが、購入時点からキャンセル時の料金が発生する場合があるため要注意です。

チケットのチェック

昨年の「GOワイルドエリア:福岡」と同様の傾向の場合、チケットは「早期割引販売 ➡︎ 通常販売」の先着購入順となる可能性が高いです。

特に早期販売は販売開始から数時間で売り切れる可能性が高いため、ポケモンGO公式XポケモンGO公式サイト の定期チェックがおすすめです。

Pokémon GO ワイルドエリア:グローバル

「GOワイルドエリア:グローバル」は日本全国を含む世界全域で開催されます。

グローバルイベント開催期間

開催期間
2025年
11月15日(土)
?:00 〜 ?:00

11月16日(日)
?:00 〜 ?:00

グローバル開催地域

開催地域
世界全域
※日本を含むポケモンGOリリース地域

注目ポケモンは「ベロバー」や「キョダイマックスオーロンゲ」?

公式YouTubeの案内では、ガラル地方のポケモン「ベロバー」登場の匂わせがあります。「ベロバー」は「ギモー」「オーロンゲ」へと進化します。

▼ポケモンGO公式YouTube
▼注目ポケモン

キョダイマックスオーロンゲも登場?!

「ワイルドエリア」はガラル地方の舞台となる地名からきていることもあり、ガラル地方で登場するキョダイマックス化した「キョダイマックスオーロンゲ」がマックスバトルで登場する可能性も考えられます。

イベント内容について続報がありましたら更新をしてお知らせします。

▼キョダイマックスオーロンゲ&マックス技
オーロンゲおーろんげ

キョダイスイマ

関連情報

【ポケモンGO】ワイルドエリア福岡 出現ポケモン・色違い・レイド情報まとめ 2024年11月に実施される新リアルイベント「Pokémon GO ワイルドエリア:福岡」の開催期間(いつからいつまで)・開催場所・...
【ポケモンGO】ワイルドエリアグローバル チケット有無の違い・色違い・レイド情報まとめ 2024年11月に実施される全世界開催イベント「Pokémon GO ワイルドエリア:グローバル」の開催期間(いつからいつまで)・開...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です