マックスバトル

【ポケモンGO】ダイマックスラティオス対策ポケモン&パーティ・出現期間・弱点・色違い情報【マックスバトル】

ダイマックスラティオス

パワースポットに出現するマックスバトルボス「ダイマックスラティオス」の出現期間(いつからいつまで)・弱点・対策ポケモン・討伐人数情報を解説します。


マックスバトル登場期間

「ダイマックスラティオス」は7月の「マックスバトルウィークエンド」で登場します。

マックスバトルウィークエンド

開始
2025年
7月26日(土) 06:00

終了
2025年
7月27日(日) 21:00
開始まで 125時間 27
▼マックスバトルウィークエンド情報
ダイマックスラティアスとダイマックスラティオスのマックスバトルウィークエンド
【ポケモンGO】ダイマックスラティアス・ラティオスの「マックスバトルウィークエンド」開催期間・ボーナス情報「ダイマックスラティアス」と「ダイマックスラティオス」の「マックスバトルウィークエンド」イベントの開催期間(いつからいつまで)・色違い・ボーナス・タイムチャレンジ情報を解説します。...

マックスバトル出現間隔・場所

数多くのパワースポットに30分間隔で出現し、出現場所はローテーション(同じ場所に出現する場合もあり)します。( 過去のマックスバトルウィークエンドと同じ場合)

  • 30分間出現
  • 数多くのパワースポットに出現
  • 30分経過後再度同じパワースポットに出現、または他のダイマックスポケモンが出現していたパワースポットに出現する

参加可能人数・必要マックス粒子・報酬

「ダイマックスラティオス」は他の伝説ポケモンのダイマックスバトルと同様参加人数は4人まで、ボスレベルは星5で参加に「マックス粒子800MP」が必要です。(負けても消費なし)

参加可能人数&必要マックス粒子

参加可能最大人数消費マックス粒子/1回
4人

バトル勝利時報酬

現地ローカル参加で「経験値 +1500/プレミアボール +2」のボーナスが付きます。

x15000

XP(経験値)
x1

ふしぎなアメXL
x10

ラティオスのアメ
x1

ラティオスの
アメXL
x10

プレミアボール

対策ポケモン&おすすめ技構成

アタッカー

※技構成 ➡︎ 上段:技1/中段:技2/下段:マックス技

受け役 (タンク)

※技構成 ➡︎ 上段:技1/中段:技2/下段:マックス技

アタッカー最高火力はキョダイマックスゲンガー

ダイマックス時にダイマックスラティオスへ最もダメージを与えることができるアタッカーは「キョダイマックスゲンガー」の「キョダイゲンエイ」が頭一つ抜けています。

続いて「ダイマックスラティオス」の「ダイドラグーン」、「ゲンガー」の「ダイホロウ」、「ウーラオス(いちげきのかた)」の「ダイアース」が続きます。(同じポケモンレベル・攻撃個体値で比較した場合)

できるだけアタッカーの攻撃マックス技レベルを最大の3にして挑みたいです。

※ ポケモンは全てPL40&攻撃個体値15で算出
※「レベル」は攻撃ダイマックス技のわざレベル
ポケモン

タイプ
種族値
ダメージ

マックスわざ
攻撃
261
防御
149
HP
155
最大CP
3254
レベル1
193
レベル2
220
レベル3
248

攻撃
268
防御
212
HP
190
最大CP
4310
レベル1
142
レベル2
170
レベル3
198

攻撃
261
防御
149
HP
155
最大CP
3254
レベル1
138
レベル2
166
レベル3
193

攻撃
254
防御
177
HP
225
最大CP
4077
レベル1
135
レベル2
161
レベル3
188

攻撃
237
防御
182
HP
149
最大CP
3198
レベル1
126
レベル2
151
レベル3
176

タンク役は万能なハピナスまたは技によってザマゼンタ・メタグロスの使い分け

「ダイマックスラティオス」の撃ってくる技は 50%の確率で「エスパー」技・25%で「くさ」技・25%で「ドラゴン」技です。特にタイプ一致のエスパーとドラゴン技はそこそこ強力です。

タンク役を相手の撃ってくる技に応じて交代する動きが苦手な場合や伝説のポケモンを所有していない場合は、すべての技を等倍で受けることができる高耐久の「ハピナス」がタンク役として優秀です。

受けるダメージをできるだけ抑えたい場合は、相手の「ドラゴン」技(ドラゴンクロー)と「くさ」技(ソーラービーム)に対して「ザマゼンタ」、「エスパー」技(ラスターパージ/サイコキネシス)に対して2重耐性の「メタグロス」を交代で出す使い分けがおすすめです。

ダイマックスラティオスの弱点と技

ダイマックス
ラティオス
弱点タイプ

ジム/レイドバトル:覚える技データ

ノーマルアタック
威力時間
(発生)
DPSEPS
7.20.5
(0.3)
14.48.0
13.21.0
(0.8)
13.29.0
スペシャルアタック
ゲージ威力時間
(発生)
DPS
1201.5
(0.5)
80.0
1143.0
(1.5)
38.0
1805.0
(2.8)
36.0
541.5
(0.9)
36.0
赤字は「タイプ一致の1.2倍」が適用された威力/DPS

対策おすすめポケモン&パーティ

対策のポイント

  • ソロ・2人討伐は難易度高め/3・4人の参加がおすすめ
  • タンク役「ハピナス」+アタッカー「キョダイマックスゲンガー」が扱いやすくおすすめ
  • 少人数バトルなど受けるダメージを極力抑えたい場合はタンク役「ザマゼンタ/メタグロス」+アタッカー「キョダイマックスゲンガー」がおすすめ

討伐パーティ例1:タンク2体(ハピナス)+アタッカー1体

1匹目2匹目3匹目
※1匹目が倒れた時のタンク役
または
※ダイマックス時のアタッカー

討伐パーティ例2:タンク2体(メタグロス/ザマゼンタ)+アタッカー1体

1匹目2匹目3匹目
※相手エスパー技のタンク役
※相手ドラゴン・くさ技のタンク役(交代)
または
※ダイマックス時のアタッカー

捕獲時個体値CP情報&最低討伐人数

レベルポケモン捕獲時CP最低
討伐人数
個体値100%
2178
最低
2人
▼ラティオス高個体値ランキング
【ポケモンGO】ラティオス個体値CP早見表:レイド100%CP・PvP理想個体値ランキング【ポケらく】「ラティオス」伝説レイドバトルの対策情報を紹介します。登場期間(いつからいつまで)・弱点・対策ポケモンとパーティ構成に加え、色違い・捕獲情報についても解説します。...

討伐人数は何人から?

最低2人から討伐が可能と想定されます。ただし相手の攻撃性能が非常に高いため、「ソーラービーム」や「ラスターパージ」を連発されることを考えるとより多くの人数で挑みたいです。

2人以下でバトルに挑むときは強化アイテム「ダイキノコ」の使用がおすすめです。

少人数バトルの攻略難易度は高めなため、最大の4人での参加がおすすめです。

色違い実装情報と色違いの姿

「ラティオス」は色違い実装済みであり、マックスレイド勝利の遭遇時に「ダイマックスラティオス」も色違いとなる可能性があります。

色違いのすがた(見た目)は通常のラティオスの色違いと同じです。

色違いの姿

対ダイマックスラティオス・ダメージランキング

ダイマックス時のダイマックス技(キョダイマックス含む)で与えるダメージ数のランキングです。

マックスバトルボス・ダイマックスラティオスのHPは「11,000」です。

※ ポケモンは全てPL40&攻撃個体値15で算出
※「レベル」は攻撃ダイマックス技のわざレベル
ポケモン

タイプ
種族値
ダメージ

マックスわざ
攻撃
261
防御
149
HP
155
最大CP
3254
レベル1
193
レベル2
220
レベル3
248

攻撃
268
防御
212
HP
190
最大CP
4310
レベル1
142
レベル2
170
レベル3
198

攻撃
261
防御
149
HP
155
最大CP
3254
レベル1
138
レベル2
166
レベル3
193

攻撃
254
防御
177
HP
225
最大CP
4077
レベル1
135
レベル2
161
レベル3
188

攻撃
237
防御
182
HP
149
最大CP
3198
レベル1
126
レベル2
151
レベル3
176

攻撃
228
防御
246
HP
190
最大CP
3968
レベル1
122
レベル2
146
レベル3
170

攻撃
223
防御
107
HP
128
最大CP
2219
レベル1
119
レベル2
143
レベル3
167

攻撃
165
防御
174
HP
277
最大CP
2985
レベル1
126
レベル2
144
レベル3
162

攻撃
261
防御
149
HP
155
最大CP
3254
レベル1
115
レベル2
138
レベル3
161

攻撃
257
防御
228
HP
190
最大CP
4286
レベル1
114
レベル2
136
レベル3
159

攻撃
332
防御
240
HP
192
最大CP
5029
レベル1
109
レベル2
130
レベル3
152

攻撃
192
防御
236
HP
207
最大CP
3450
レベル1
104
レベル2
124
レベル3
145

攻撃
190
防御
218
HP
190
最大CP
3163
レベル1
103
レベル2
123
レベル3
144

攻撃
228
防御
246
HP
190
最大CP
3968
レベル1
102
レベル2
122
レベル3
142

攻撃
186
防御
67
HP
102
最大CP
1390
レベル1
101
レベル2
121
レベル3
141

攻撃
223
防御
173
HP
186
最大CP
3266
レベル1
100
レベル2
119
レベル3
139

攻撃
220
防御
186
HP
155
最大CP
3067
レベル1
98
レベル2
118
レベル3
137

攻撃
167
防御
137
HP
155
最大CP
2065
レベル1
91
レベル2
110
レベル3
128

攻撃
257
防御
228
HP
190
最大CP
4286
レベル1
85
レベル2
102
レベル3
119

攻撃
255
防御
129
HP
242
最大CP
3667
レベル1
85
レベル2
102
レベル3
118

関連情報まとめ

ダイマックスラティアスとダイマックスラティオスのマックスバトルウィークエンド
【ポケモンGO】ダイマックスラティアス・ラティオスの「マックスバトルウィークエンド」開催期間・ボーナス情報「ダイマックスラティアス」と「ダイマックスラティオス」の「マックスバトルウィークエンド」イベントの開催期間(いつからいつまで)・色違い・ボーナス・タイムチャレンジ情報を解説します。...
【ポケモンGO】ラティオス個体値CP早見表:レイド100%CP・PvP理想個体値ランキング【ポケらく】「ラティオス」伝説レイドバトルの対策情報を紹介します。登場期間(いつからいつまで)・弱点・対策ポケモンとパーティ構成に加え、色違い・捕獲情報についても解説します。...
ダイマックスラティアス対策
【ポケモンGO】ダイマックスラティアス対策ポケモン&パーティ・出現期間・弱点・色違い情報【マックスバトル】 パワースポットに出現するマックスバトルボス「ダイマックスラティアス」の出現期間(いつからいつまで)・弱点・対策ポケモン・討伐人数情報...
【ポケモンGO】マックスバトル 出現中&予定ダイマックスポケモン一覧 マックスバトルに出現中 & 今後の出現予定のダイマックスポケモン情報を紹介します。 マックスバトル出現中のダイマックスポケ...
【ポケモンGO】マックスバトルのやり方:効率よくダメージを与えてゲットするまで ポケットモンスター本編の「ダイマックス」および「キョダイマックス」要素を取り込んだ「マックスバトル」の情報について、準備から参加方法...
【ポケモンGO】マックス技の種類とレベルアップ&アンロック方法 ポケモンGOのダイマックスポケモンが使用できる「ダイマックスわざ」について解説します。 【最新更新情報】 ...
ダイマックス最強ポケモンランキング
【ポケモンGO】ダイマックスポケモン最強性能ランキング:おすすめのゲット&育成ポケモン ポケモンGOに実装済み(実装決定済みも含む)の「ダイマックス」&「キョダイマックス」ポケモンの最強性能ランキングを紹介します。 ...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です