2022年8月10日のむしタイプのポケモンイベント開始に合わせて、「むしタイプコレクションチャレンジ」が登場します。
登場期間(いつからいつまで)・コレクション対象ポケモン・報酬や達成方法などの情報を紹介します。
▼むしタイプのポケモンベント情報はこちら
 
【ポケモンGO】むしタイプポケモンイベント新登場ポケモン・色違い・ボーナス情報まとめ 「むしタイプ」のポケモンが数多く出現する むしタイプポケモンのイベント が開催です!  イベントの開催期間(いつからいつまで...
コレクションチャレンジ登場期間
| 開始日時 | 終了日時 | 
|---|---|
| 2022年 8月10日(水) 10:00 | 2022年 8月16日(火) 20:00 | 
期限切れに注意
開催期間を過ぎると「今日のまとめ」から削除され、受け取っていない報酬や達成時にゲットできる「すご腕コレクターメダル」を入手できなくなリます。
コレクション対象ポケモン
コレクションチャレンジのゲット対象ポケモンは全部で16種類です。
達成報酬
全てポケモンをコレクションしたときの達成報酬(リワード)として、「虫とりポーズ」とXP(経験値) を入手できます。
|  XP(経験値) x15000 | 虫取りポーズ 女性アバター | 虫取りポーズ 男性アバター | 
ポケモンの入手方法 (達成方法)
コレクション対象ポケモンはほぼ野生で入手可能です。
コレクション対象ポケモンの多くは野生で入手できますが、進化でのみ達成となるポケモンも存在します。
| ポケモン | 入手方法 | 
|---|---|
| 
 | |
| 
 | 
カラサリス/マユルド/アリアドス/レディアン/コロトック/デンヂムシは進化でのみ達成
対象ポケモンの「カラサリス/マユルド/アリアドス/レディアン/コロトック/デンヂムシ」は進化元のポケモンを進化させたときにのみ達成となります。
カラサリスとマユルドは「ケムッソ」から進化先ランダム決定となるため、入手できるまで進化させ続けてゲットしていきましょう。
進化の流れ一覧
進化前のポケモンは全て野生で入手可能です。
関連情報まとめ

【ポケモンGO】むしタイプポケモンイベント新登場ポケモン・色違い・ボーナス情報まとめ 「むしタイプ」のポケモンが数多く出現する むしタイプポケモンのイベント が開催です!  イベントの開催期間(いつからいつまで...
リサーチタスク型イベント
ポケモンGOのリサーチ系タスク遂行型イベントは以下3種類が存在しています。
| リサーチ名 | 説明 | 
|---|---|
| 
 | |
| 
 | |
| 
 | 
チャレンジ型イベント
また、タイムチャレンジ以外に期間限定のポケモン捕獲チャレンジ系イベントとして「コレクションチャレンジ」が存在します。
| イベント名 | 説明 | 
|---|---|
| 
 | 


















































































