伝説レイドバトルに登場するレイドボス「ルギア」の出現期間(いつからいつまで)・対策ポケモン・色違い情報・捕獲するときの個体値CP情報などを解説します。
ルギア登場期間
伝説レイドバトル
レイドアワー
対策ポケモンランク別一覧&おすすめ技
弱点・対策のポイント
種族値 & ランキング
種族値と全 1218種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。
| 種族値 | 順位 | ||
|---|---|---|---|
| 攻撃 | 193 | 471 / 1218 | |
| 防御 | 310 | 6 / 1218 | |
| HP | 235 | 83 / 1218 | |
| 最大CP | 4186 | 101 / 1218 | |
ジム/レイドバトル:覚える技データ
ノーマルアタック
| 技 | 威力 | 時間 (発生) | DPS | EPS |
|---|---|---|---|---|
| 14 | 1.0 (0.8) | 14.0 | 8.0 | |
| 13.2 | 1.0 (0.8) | 13.2 | 11.0 | |
スペシャルアタック
| 技 | ゲージ | 威力 | 時間 (発生) | DPS |
|---|---|---|---|---|
エアロブラスト++ *2 | 270 | 3.5 (3.3) | 77.1 | |
エアロブラスト+ *2 | 240 | 3.5 (3.3) | 68.6 | |
エアロブラスト *1 | 216 | 3.5 (3.3) | 61.7 | |
| 138 | 2.5 (1.2) | 55.2 | ||
| 108 | 2.0 (1.4) | 54.0 | ||
| 96 | 2.0 (1.5) | 48.0 | ||
| 135 | 3.5 (1.1) | 38.6 |
高火力ポケモンで攻める
「ルギア」は防御種族値が 310 と非常に高く、伝説レイドバトルのポケモンではトップクラスの高耐久です。倒すまでに時間がかかるため少人数でのバトルはできるだけ避けたいです。
一方でルギアの攻撃性能はそれほど高くないため、受けるダメージは気にせず弱点を突くことができるポケモンから高火力ポケモンを選出して挑むことがおすすめです。
色違い遭遇情報と色違い確率
「ルギア」は色違いが実装されており、低確率ながら遭遇できる可能性があります!
色違いの姿 (遭遇可能性あり)
色違い確率と遭遇の目標バトル数 (目安)
色違い遭遇確率はこれまでの傾向から、1/20 の 5.0% と想定できます。色違いをゲットしたい場合は、40戦以上を目標にバトルしていきましょう〜
色違い確率
伝説レイドボス色違い確率 |
|---|
| 5.0% (20体に1体) |
遭遇匹数と色違いゲット確率
「ルギア」にレイドバトルに勝利して何匹遭遇すれば色違いに出会えるかの確率数値です。
確実な入手のためには 45匹以上 を目指してレイドをこなしていきたいです。
| 遭遇匹数 | 色違いをゲットできる確率 |
|---|---|
| 10 | 40.1% |
| 20 | 64.2% |
| 45 | 90.1% |
| 60 | 95.4% |
個体値100%CP & 最低討伐人数
「ルギア」伝説レイドバトルの 個体値100%CPは「2115」(天候ブースト時は「2645」) です。
| レベル | ポケモン | 捕獲時CP | 最低 討伐人数 |
|---|---|---|---|
個体値100% 2115 天候ブースト 2645 | 最低 4人 |
討伐人数は何人から?
「ザシアン(けんのおう)」や「月食ネクロズマ(ネクロズマ・あかつきのつばさ)」を複数体選出することで理論上3人での討伐は可能ですが、実際強化して揃えることは難しいです。
そのため、現実的には4人から と考えたほうが良いです。どのようなトレーナーが集まるかわからない場所では倒すために8人以上での参加がおすすめです。
対ルギア高火力ランキング
当ページでは攻撃力だけでなく、耐久力やタイプ相性も考慮しておすすめ対策ポケモンを紹介しました。
参考に、攻撃性能面だけを考慮した対ルギア攻撃DPS(時間あたりに与えるダメージ量)ランキングを紹介します。
| 絞り込み表示オプション | |
|---|---|
| メガシンカのみ | メガシンカ除く |
| シャドウ実装済 | シャドウ未実装 |
| ポケモン | 技構成 | コンボDPS |
|---|---|---|
したでなめる *1 | 22.2 | |
シャドーレイ *2 | 21.7 | |
サンダープリズン *1 | 21.2 | |
フリーズボルト *2 | 20.5 | |
ぶんまわす *1 | 19.9 | |
| 19.6 | ||
| 19.3 | ||
コールドフレア *2 | 19.2 | |
かみなりあらし *1 | 19.1 | |
| 19.1 | ||
| 18.6 | ||
| 18.5 | ||
| 17.8 | ||
ガリョウテンセイ *2 | 17.3 | |
| 17.2 | ||
したでなめる *1 | 17.0 | |
| 16.8 | ||
きょじゅうざん *2 | 16.8 | |
| 16.8 | ||
| 16.6 | ||
クロスサンダー *1 | 16.6 | |
| 16.6 | ||
メテオドライブ *2 | 16.6 | |
| 16.5 | ||
| 16.4 | ||
| 16.3 | ||
| 16.2 | ||
| 16.1 | ||
ぶんまわす *1 | 16.1 | |
| 15.9 | ||
| 15.8 | ||
ダイマックスほう *1 | 15.7 | |
ぶんまわす *1 | 15.7 | |
| 15.7 | ||
| 15.7 | ||
| 15.5 | ||
| 15.5 | ||
きょじゅうだん *2 | 15.5 | |
| 15.4 | ||
| 15.4 | ||
| 15.4 | ||
シャドーダイブ *1 | 15.2 | |
| 15.0 | ||
でんきショック *1 | 14.9 | |
| 14.9 | ||
| 14.9 | ||
| 14.8 | ||
| 14.8 | ||
| 14.8 | ||
シャドークロー *1 コメットパンチ *1 | 14.7 |






















































