いつでも冒険モード

【ポケモンGO】いつでも冒険モード(付近)とは?できること・動作・設定方法を紹介

いつでも冒険モード機能がグレードアップ!2019年9月28日より、日本でも「いつでも冒険モード(付近)」機能が追加されました!

この機能はそもそも何なのか、何ができるのかについて紹介します。


いつでも冒険モード(付近)機能概要

まず「いつでも冒険モード(付近)」機能について簡潔にまとめると以下です。

  • 全トレーナーに実装された機能(利用制限は特になし)
  • 今まで捕まえたことのないポケモンを発見すると通知してくれる
  • 設定メニューから機能のオン・オフができる

それぞれ解説していきます。

全トレーナーに実装された機能

これまで「いつでも冒険モード(付近)」機能はオーストラリアやニュージランド地域を先行に実装され、日本では使用することができませんでした。

しかし、日本でも使用が可能となり全世界で利用できる機能となっています。利用できない地域はありません。(ポケモンGO自体を利用できない国・地域は除く)

また、利用可能な最低トレーナーレベル(条件)などもなく、いつでも誰でも利用することができます。

未捕獲ポケモンの発見で通知

これまで捕獲したことのないポケモンを野生で発見するためには、付近のようす(ニアバイ)を確認しつつ歩く必要がありました。


捕まえたことのない図鑑未登録のポケモンは、ニアバイで以下のように影(シルエット)として出現します。


しかし、「いつでも冒険モード(付近)」機能をオンにしていれば、アプリを起動せず画面を見ていなくても図鑑未登録のポケモンがニアバイに登場したときはスマホの「通知と振動」で教えてくれます。

iPhoneでの通知例
モザイク箇所にはポケモンが出現した近くのポケストップ名が入ります

「通知」と「振動(バイブレーション)」をオンにするには、ポケモンGOをインストールしているスマホの設定オンが必要です。

そのため、この機能を使うことで以下のメリットがあります!

▼「いつでも冒険モード(付近)」機能メリット
  • 図鑑未登録ポケモン登場の見逃しを減らすことができる
  • スマホを見る(歩きスマホなど)時間をさらに減らすことができる
  • アプリを常に起動しておく必要がないためスマホバッテリー節約につながる

設定メニューから機能のオン・オフができる

この「いつでも冒険モード(付近)」機能はポケモンGOアプリの設定からいつでも オン・オフ ができます。

まず設定画面を開きます。


すると、「通知のオン・オフ」セクションに「いつでも冒険モード時の付近のようす」のチェックがあるので、これをチェックすることでオン、チェックを外すとオフです。


「いつでも冒険モード(付近)」機能の説明は以上です。機能を有効活用して、新しいポケモンをゲットしていきましょう〜

ダイマックス情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

最新記事
この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です