タイムチャレンジ

【ポケモンGO】レベル70から71への到達要件 必要経験値・タスクと達成のポイント

TL71必要経験値・タスクと達成のポイント

TL80解放 にともない登場したレベル70での「レベル71 到達の要件」の必要経験値・リサーチタスク・リワード(報酬)とタスク達成のポイントを解説します。


必要経験値

トレーナーレベル(TL)71 到達の累計必要経験値は 93,853,000XP(9385万3千)です。この経験値とレベルアップリサーチタスクを達成することで TL70 から TL71 へ到達できます。

TL71 必要経験値
(累計 / 合計)
93,853,000XP
(9385万3千)

レベルアップリサーチタスク&達成報酬

タスクは「伝説か幻のポケモンを20回強化する / ナイススローを999回投げる / 1日にポケモンを100匹捕まえる」の3つです。

達成の目玉報酬として「トレーナーレベル71 シューズ」(着せ替えアイテム)をゲットできます。

タスク内容報酬
メダル15個をプラチナにする
XP(経験値)
x800
伝説か幻のポケモンを20回強化する
XP(経験値)
x800
ナイススローを999回投げる
XP(経験値)
x800
1日にポケモンを100匹捕まえる
XP(経験値)
x800
達成報酬
トレーナー
レベル71
シューズ
ふしぎなアメXLx1

ふしぎなアメXL
プレミアムバトルパスx1

プレミアム
バトルパス
まんたんのくすりx20

まんたんの
くすり
ハイパーボールx30

ハイパーボール
ナナのみx25

ナナのみ

達成のポイント

伝説か幻のポケモンを20回強化する

伝説・幻に加えてウルトラビーストのポケモンを強化するとカウントされます。

▼伝説・幻・ウルトラビーストのポケモン情報
幻のポケモン伝説のポケモンウルトラビースト一覧
【ポケモンGO】幻・伝説・ウルトラビーストのポケモン一覧!現在入手できるポケモンまとめポケモンGOに登場する幻のポケモン・伝説のポケモン・ウルトラビーストの一覧と入手方法を紹介します。...

強化中あるいは強化予定のポケモンが存在すればそれを強化したり、「ほしのすなとアメ」を節約したい場合は『CPの低いメルタン』の強化がおすすめです。

▼ほしのすな・アメ節約したいときのおすすめ
▼メルタン入手方法情報
【ポケモンGO】メルタンの色違いと入手方法:ふしぎなはこで集めてメルメタルへ進化!ふしぎなはこ(不思議な箱)などポケモンGO「メルタン」の入手方法を紹介しアメを集める方法を解説します。アメを集めて「メルメタル」をゲットしていきましょう!...

ナイススローを999回投げる

どのポケモンでも良いので「ナイススロー以上」(グレート/エクセレントスローでもOK)をポケモン捕獲時に投げるとカウントされます。

捕獲できなくても(ボールから逃げる)カウントされるため、手動でどんどん投げることがおすすめです。(GOプラスプラスなどの自動捕獲はカウントされない

効率よく実施するためにはポケモンが動かなくなるフィールド効果「ブラックキュレムのフリーズボルト」の使用もおすすめです。

▼おすすめのフィールド効果
ポケモン&技効果1回の使用で消費
  • 10分間 捕獲するポケモンが動かなくなる
  • ポケモンの捕獲率 1.25倍
    ※GOプラスプラスなどのデバイス使用時も効果あり
+
▼フィールド効果一覧
フィールド効果と覚えるポケモン・技
【ポケモンGO】フィールド効果の種類・使用できるポケモンと技一覧 ポケモンGOでは一部の技がバトルだけでなくマップフィールド上でも使用でき効果を発揮します。 このフィールド効果を使用できる...

1日にポケモンを100匹捕まえる

1日(0:00 〜 23:59)でポケモンを100匹以上捕まえると達成です。

日をまたぐとリセットされるため、時間を確保して集中的にゲットしたり、Pokémon GO Plus +(ゴープラプラ)などの自動捕獲を常にオンにして歩き回るでも達成可能です。

関連情報

【ポケモンGO】TL80解放!レベルアップ必要経験値・報酬・リサーチタスク情報 ポケモンGOのトレーナーレベル(TL)の上限が 50 から 80 へ引き上げられます。実施日(いつから)とレベルアップに必要な経験値...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です