ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)に登場する「ネイティオ」の情報をまとめて紹介します。
ネイティオ基本性能

進化の流れ・条件
おてつだい能力
きのみ | |
食材 | |
おてつだい 基礎時間 | 41分40秒ごと |
最大所持数 | 19個 |
メインスキル
出会えるフィールドエリア
色違いのすがた

ランキング (Tier)
性能Tier B
性能ポイント解説
- きのみ収集性能高め
- 総合性能は平均的で大きな特徴ないがよくないところもない
- 拾ってくる「マゴのみ(エスパータイプ)」では最も性能が高いきのみポケモン
- 「クレセリア」パーティを組む上では貴重なエスパー要員のため育成価値高い
性能解説・活躍のポイント
▼厳選や育成については以下「ネイティ」を参照
【ポケスリ】ネイティの入手&厳選ポイント:性能・進化・出現フィールドと色違い情報ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)に登場する「ネイティ」の睡眠タイプ・タイプ・得意なもの・必要フレンドポイント・進化方法と条件・拾ってくるきのみ・拾ってくる食材・お手伝い時間・最大所持数・メインスキル・出会えるフィールドエリア(島)・色違いの情報を紹介します。...
大きな特徴や尖った性能・スキルなど注目すべき点はそれほどない平均的な性能。
言い換えると悪い点もなく、同じエスパータイプ:きのみ得意ポケモンの「ムシャーナ」よりは性能高くメインスキル「食材ゲットS」もエナジー盛りに貢献できるので活躍度は高い。
カビゴンの好きなきのみと一致するラピスラズリ湖畔 では活躍度が高くなるためこれからラピスラズリ攻略を目指す場合 & 実施している場合は積極的に採用したい。
また「クレセリア」のメインスキル活用には欠かせないエスパー要員の1種類となるため、ラピスラズリだけではなく ワカクサ本島EX で「カゴのみ」が選択されたときに「クレセリア」パーティの一員としても活躍できる。
関連情報
【ポケスリ】どっさり!きのみウィーク vol.1:おすすめ移動先・ボーナス内容まとめ ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ) で「とくいなもの:きのみ」のおてつだいポケモンが大活躍する「どっさり!きの...




