ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)に登場する「ネイティ」の情報をまとめて紹介します。
ネイティ基本性能

進化の流れ・条件
おてつだい能力
きのみ | |
食材 | |
おてつだい 基礎時間 | 1時間15分00秒ごと |
最大所持数 | 11個 |
メインスキル
出会えるフィールドエリア
色違いのすがた

おすすめ厳選個体
食材
「とくせんエッグ」と「リラックスカカオ」は高エナジー料理に使用され数量も多く要求されるため補完として優秀。
ただしきのみ得意ポケモンのため厳選はサブスキルや性格を優先して食材厳選は優先低めでもOK。
スキル
おすすめ
- おてつだいスピード ▲▲
- きのみの数S
- おてつだいボーナス
- おてつだいスピード
きのみ得意ポケモン としてきのみ収集アップに直接つながる「きのみの数S」を最優先に厳選したい。
さらにきのみを拾う回数が多くなるようスピードアップ系があるとウレシイ。
解説・厳選・育成のポイント
ゲット&厳選のおすすめフィールドは ラピスラズリ湖畔。
フレンドポイント は 5 とゲットしやすいので厳選難易度は低め。
ネイティオ への進化に必要なアメは 40個 と低めでさらに必要レベルも「19」と最終形進化では2番目に低いレベルで進化させやすいのも良い。
マゴのみを拾うエスパータイプのきのみ得意ポケモンでは「ムンナ」系統に続く2種類目。
「ムンナ」系統よりメインスキル「食材ゲットS」はエナジー盛り貢献という点では使い所があるので「ネイティ」のほうを積極的にゲットしたい。
また「クレセリア」のメインスキル活用には欠かせないエスパー要員の1種類となるため、入手・育成価値は高い。
▼活躍ポイントについては以下「ネイティオ」を参照
【ポケスリ】ネイティオの活躍ポイント:性能・進化・出現フィールドと色違い情報ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)に登場する「ネイティオ」の睡眠タイプ・タイプ・得意なもの・必要フレンドポイント・進化方法と条件・拾ってくるきのみ・拾ってくる食材・お手伝い時間・最大所持数・メインスキル・出会えるフィールドエリア(島)・色違いの情報を紹介します。...
関連情報
【ポケスリ】どっさり!きのみウィーク vol.1:おすすめ移動先・ボーナス内容まとめ ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ) で「とくいなもの:きのみ」のおてつだいポケモンが大活躍する「どっさり!きの...




