ポケモン

【ポケスリ】ストリンダー(ハイなすがた)の活躍ポイント:性能・進化・出現フィールドと色違い情報

ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)に登場する「ストリンダー(ハイなすがた)」の情報をまとめて紹介します。


ストリンダー(ハイなすがた)基本性能


睡眠タイプ
うとうと
タイプ
得意なもの
仲間になる
必要フレンド
ポイント

進化の流れ・条件

おてつだい能力

きのみ
食材
Lv.1
x1
Lv.30
x2
Lv.60
x4
Lv.30
x2
Lv.60
x4
Lv.60
x2
おてつだい
基礎時間
51分40秒ごと
最大所持数
18個

メインスキル


ランダムで5個食材をゲットする
特定の条件を満たすと、さらに追加で [Lv.1 食材] を6個ゲットする

出会えるフィールドエリア


マスター 7 以上

ハイパー 5 以上

ハイパー 1 以上

色違いのすがた

エレズンの性格により進化先が異なる

進化前「エレズン」ゲット時にランダムで決まる 性格 によって進化先「ストリンダー」の2種類のフォルム「ハイなすがた」「ローなすがた」が決まります

「ストリンダー・ハイなすがた」へは「やんちゃ・わんぱく・ようき」など明るめの性格の場合に進化します。

▼ 性格による進化先分岐 ▼
画像タップで拡大

性能解説・活躍のポイント

▼厳選や育成については以下エレズンを参照
エレズン
【ポケスリ】エレズンの入手&厳選ポイント:性能・進化・出現フィールドと色違い情報ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)に登場する「エレズン」の睡眠タイプ・タイプ・得意なもの・必要フレンドポイント・進化方法と条件・拾ってくるきのみ・拾ってくる食材・お手伝い時間・最大所持数・メインスキル・出会えるフィールドエリア(島)・色違いの情報を紹介します。...

スキル得意ポケモン として注目のメインスキル「プラス(食材ゲットS)」は食材のランダムゲットに加え、パーティにプラスまたはマイナスのポケモンを追加で編成していれば確定で追加食材「モーモーミルク」を拾ってくる

そのためパーティ編成の難易度は高いものの「モーモーミルク」食材料理の週は活躍できる

性能を発揮するには他の「プラス」または「マイナス」ポケモンの追加編成によるパーティ縛りや、「メインスキルのたね」レベルアップの育成難易度も高く使い勝手は低め

スキル発動確率自体は高めなため環境が整えば活躍度は高いが、育成・他ポケモンとの編成など活躍させるまでの難易度は非常に高いため、個体厳選をしっかりとやりつつ余裕があれば少しずつ育成していきたい

主な担当料理

料理レシピ
(食材と数量)
分類:デザート・ドリンク
基礎エナジー:63,282 / 食材数:102

分類:サラダ
基礎エナジー:58,458 / 食材数:104

分類:デザート・ドリンク
基礎エナジー:33,103 / 食材数:67

関連情報

ストリンダーローなすがた
【ポケスリ】ストリンダー(ローなすがた)の活躍ポイント:性能・進化・出現フィールドと色違い情報ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)に登場する「ストリンダー(ローなすがた)」の睡眠タイプ・タイプ・得意なもの・必要フレンドポイント・進化方法と条件・拾ってくるきのみ・拾ってくる食材・お手伝い時間・最大所持数・メインスキル・出会えるフィールドエリア(島)・色違いの情報を紹介します。...
連発!スキルウィークvol.2
【ポケスリ】連発!スキルウィーク vol.2 おすすめ移動先・ボーナス活用まとめ ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ) 「連発!スキルウィーク vol.2」の開催期間(いつからいつまで)・ボーナ...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です