ポケモン

【ポケスリ】性格の種類・補正効果とタイプ別おすすめ

せいかくの種類と効果

ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)の各ポケモンに設定される「せいかく(性格)」について、種類と補正数値・食材/スキル/きのみタイプ別おすすめ性格を解説します。


ポケモンを仲間にしたときに25種類からランダムで決定する

性格は種類ごとに「おてつだいスピード ▲▲ (アップ)」や「食材おてつだい確率 ▼▼(ダウン)」などの数値補正(変更)が入っています。

これとサブスキルの内容と合わせて各ポケモンの性能が決まります

性格は全部で 25種類 存在し、ポケモン捕獲時にランダム決定し、性格それぞれに「補正アップ/ダウン」の項目が付くか、「特徴なし(補正なし)」になります。

▼ 性格 ▼
左:補正あり|補正なし:右
性格補正あり・なし

性格の種類と効果

性格補正内容補正倍率
さみしがり
おてつだいスピード ▲▲
1.11倍
げんき回復量 ▼▼
0.88倍
いじっぱり
おてつだいスピード ▲▲
1.11倍
食材おてつだい確率 ▼▼
0.8倍
やんちゃ
おてつだいスピード ▲▲
1.11倍
メインスキル発生確率 ▼▼
0.8倍
ゆうかん
おてつだいスピード ▲▲
1.11倍
EXP獲得量 ▼▼
0.82倍
ひかえめ
食材おてつだい確率 ▲▲
1.2倍
おてつだいスピード ▼▼
0.93倍
おっとり
食材おてつだい確率 ▲▲
1.2倍
げんき回復量 ▼▼
0.88倍
うっかりや
食材おてつだい確率 ▲▲
1.2倍
メインスキル発生確率 ▼▼
0.8倍
れいせい
食材おてつだい確率 ▲▲
1.2倍
EXP獲得量 ▼▼
0.82倍
おだやか
メインスキル発生確率 ▲▲
1.2倍
おてつだいスピード ▼▼
0.93倍
おとなしい
メインスキル発生確率 ▲▲
1.2倍
げんき回復量 ▼▼
0.88倍
しんちょう
メインスキル発生確率 ▲▲
1.2倍
食材おてつだい確率 ▼▼
0.8倍
なまいき
メインスキル発生確率 ▲▲
1.2倍
EXP獲得量 ▼▼
0.82倍
ずぶとい
げんき回復量 ▲▲
1.2倍
おてつだいスピード ▼▼
0.93倍
わんぱく
げんき回復量 ▲▲
1.2倍
食材おてつだい確率 ▼▼
0.8倍
のうてんき
げんき回復量 ▲▲
1.2倍
食材おてつだい確率 ▼▼
0.8倍
のんき
げんき回復量 ▲▲
1.2倍
EXP獲得量 ▼▼
0.82倍
おくびょう
EXP獲得量 ▲▲
1.18倍
おてつだいスピード ▼▼
0.93倍
せっかち
EXP獲得量 ▲▲
1.18倍
げんき回復量 ▼▼
0.88倍
ようき
EXP獲得量 ▲▲
1.18倍
食材おてつだい確率 ▼▼
0.8倍
むじゃき
EXP獲得量 ▲▲
1.18倍
メインスキル発生確率 ▼▼
0.8倍
がんばりや
せいかくによる特徴なし
1.0倍
すなお
てれや
きまぐれ
まじめ

得なものタイプ別おすすめ性格

食材タイプ

食材タイプは食材収集性能アップにつながる 食材おてつだい確率 ▼▼ を最優先で厳選したいです。

その中でもきのみ・食材を拾う発動抽選回数に影響する「おてつだいスピード ▼▼」の「ひかえめ」を除いた「おっとり・うっかりや・れいせい」がおすすめです。

得意タイプおすすめ性格
食材タイプポケモン
おっとり
うっかりや
れいせい

スキルタイプ

スキルタイプはスキル発動回数アップにつながる メインスキル発生確率 ▼▼ を最優先で厳選したいです。

こちらもスキル発動抽選回数に影響する「おてつだいスピード ▼▼」の「おだやか」を除いた「おとなしい・なまいき・しんちょう」がおすすめです。

得意タイプおすすめ性格
スキルタイプポケモン
おとなしい
なまいき
しんちょう

きのみタイプ

きのみタイプはきのみ収集性能アップにつながる おてつだいスピード ▼▼ を最優先で厳選したいです。

きのみタイプは睡眠計測中でも「いつのまに育成(いつ育)」でのきのみ収集が強力なため、できれば「EXP獲得量 ▼▼」の「ゆうかん」を除いた「さみしがり・いじっぱり・やんちゃ」を厳選したいです。

得意タイプおすすめ性格
きのみタイプポケモン
さみしがり
いじっぱり
やんちゃ

関連情報

まっしろミント
【ポケスリ】「まっしろミント」の入手方法と効果 ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)の新アイテム「まっしろミント」の入手方法・効果・使うべきポケモンについて解説...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人